子育て 【2歳半】トイトレで怒らないなんて無理!状態だったけど、7日でオムツが取れたわけ 中々進まないトイレトレーニング。 2歳のイヤイヤ期と重なって、つい怒ってしまう。。なんてことよくありますよね。 私も中々進まず、「トイトレで怒らないなんて無理!」と思ってました。 しかし、先輩ママにコツを聞いてから、たった7日でオムツが取れ... 2024.05.14 子育て
子育て 1歳が抱っこばかりせがむ時に買ってよかったアイテム3選!課金して楽しよう! 「1歳になった赤ちゃんが抱っこばかりせがんで、中々家事が進まない。」 「抱っこばかりで腰が痛い。」なんて経験ありませんか? 我が子が1歳~2歳くらいのときはずーっと抱っこをせがまれて、本当にしんどい思いをしました。。 しかし、少しでも楽にな... 2024.05.09 子育て
妊娠・出産 【体験談】5週6日で胎嚢がからっぽだった!不安だらけの妊娠初期のその後 妊娠検査薬で妊娠していることがわかり、産婦人科へ。 妊娠はしていたけど「胎嚢の中身がからっぽだった。」という方もいますよね。 そこで今回は、5週6日で「胎嚢がからっぽ」だった私の体験談と、 妊娠初期にエコーで確認できることや胎嚢についてまと... 2024.04.19 妊娠・出産
子育て 【コツ伝授】1歳が靴を嫌がるときに試すべき5つの対処法。全く意味がなかった対処法も紹介 我が子が歩くようになり、ファーストシューズを用意したけど靴を嫌がる。。なんて経験ありますよね。 私も子供が1歳になったときに靴を履かせようとしたらギャン泣きで。笑 1歳の赤ちゃんが靴を嫌がって苦労する方も多いですよね。 そこで今回は、1歳が... 2024.04.11 子育て